違和感を感じる「自分は普通ではないのでは」という不安。 最近、ふと思うことがあります。「実は、自分は正常ではないのではないか」と感じることがあるのです。 なぜそんなことを思うのかというと、近所から不思議な唸り声が聞こえて […]
「当事者の記録」の記事一覧(2 / 7ページ目)
抗うつ剤を勝手にやめたら地獄だった|離脱症状と再服用のタイミング体験談
やってしまった。勝手な自己判断で抗うつ剤のお薬(セルトラリン)を止めてみてしまいました。結果、離脱症状っぽいのが出て苦しんでいます。 本当にバカだと思う。私はいつも、思いついた事をそのまま実行してしまう。発達障害ASDの […]
「HSP×ASDで騒音が地獄に…」怒鳴り声に怯える私の脳とトラウマの正体
向かいの家の人が怖い。怒鳴り声にビクビクしてしまう日常。 昨日もまた、向かいの家の人(おそらく60代くらい?)が、酔っ払って帰ってきました。しかも、その人は毎回鍵を持たずに帰宅するようで、玄関のドアが開かないと大声で「お […]
【昼夜逆転・聴覚過敏・自律神経失調】23年引きこもりの睡眠障害が酷すぎる件【発達障害・引きこもりブログ】
眠れない日々と、浅すぎる眠り。最近、本当にまともに眠れなくなってきています。 特に今日は酷くて、1時間おきに目が覚めるのを6回くらい繰り返していました。「やっと眠れた」と思っても、何かしらの音や要因で叩き起こされる。 ま […]
【ASD・引きこもり】恥ずかしい過去のフラッシュバックが止まらない|記憶に囚われず生きるための対処法
「思い出したくないのに…」恥ずかしい過去が突然フラッシュバックする辛さ。 ずっと抱えている悩みがあります。身体のことや知能面のことは、もうどうにもならないと半ば諦めています。なので、うつ病もなかなか良くならないのだろうと […]
全然の使い方がおかしい!ASD脳の0か100思考で苦しむ違和感
このブログを始めた2018年当時、私は文章を書くのがとても苦手でした。そこで、文章力を身につけようと、いくつかの本を購入しました。 その中の1つの本(文章力の鍛え方)に書かれていた教えに、今でも縛られている文言があります […]
頑張りたいのに頑張れない理由|ASD・うつ・自己嫌悪との向き合い方
頑張りたいのに頑張れない、全然頑張ってないのにしんどい。このような心理状態に、最近ずっと陥っています。 AI×稼ぐで頑張る宣言をして3ヶ月以上経ちました。しかし、未だに収益0。毎日10時間以上作業しているのに、何故なのだ […]
刹那主義で生きるしかない理由|ASD・引きこもりが語る今を守る生存戦略
刹那主義という言葉を聞いたことがありますか? 最近「刹那主義」という言葉の意味を初めて知りました。読み方は「せつなしゅぎ」。どこかで聞いたことがあるような気もするけれど、なんとなく響きがかっこいいなって思って調べてみまし […]
外に出られなかった私がベランダで太陽の光を浴びて生き返った日【日光浴で鬱改善】
引きこもり・うつ病でもできた!人生を変えた1時間の日光浴! ここ最近ずっと、やる気も気力も起きず、気分はどんよりしていました。何ヶ月も太陽の光を浴びていないからかもしれない。 でも昨日、奇跡的に「日光を浴びられるチャンス […]