こんにちは、22年以上の引きこもりニートです。
私は社会に馴染めずに家に引きこもっています。
人と話すのが苦手で、外に出るのも嫌です。

引きこもりになってからは、人との関わりを避けてストレスフリーな生活を送っています。
でも、時々寂しくなったり、誰かと話したくなったりします。
そんな時、どうやって人と繋がればいいのでしょうか?

今回は、引きこもりニートでも他人と交流できる方法をご紹介していきます。

Sponsored Link

引きこもりニートとは?

まず、引きこもりニートとは何かを定義しておきます。
引きこもりニートとは、外出がほとんどできない状態の人のことです。
学校や仕事に行かず、家でひたすらネットやゲームに没頭しています。

引きこもりニートは、人とのコミュニケーションが苦手で、社会に適応できない人が多いです。
自分に自信がなく、恥ずかしい気持ちが強いです。
人と話すのが怖くて、孤独を感じています。

引きこもりニートは、人と繋がることが必要です。
人は社会的な動物であり、人との関わりがないと精神が崩壊してしまいます。

引きこもりニートも、いつかは社会に復帰したいと思っているはずです。
そのためには、人とのコミュニケーション能力を磨くことが大切です。

しかし、引きこもりニートにとって、人とのコミュニケーションはとても難しいことです。
外に出るのが嫌だし、顔を見られるのも嫌だし、声を出すのも嫌です。

そんな時、ネットが役に立ちます。
ネットなら、匿名で人と繋がることができます。
顔を見せなくても、声を出さなくても、文字だけで話すことができます。

ネットで人と繋がる方法

ネットではさまざまな方法で、他者との交流が行えます。
これからご紹介する方法で、自分にあった媒体でチャレンジしてみてください。

SNSで気軽に話す

SNSとは、ソーシャルネットワーキングサービスの略で、ネット上で人とコミュニケーションを取ることができるサービスです。
SNSには、LINE、Twitter、Facebook、Instagramなどがあります。 どれも無料で使えるし、登録も簡単です。

Facebookは、実名で登録しないといけないので、引きこもりニートにはハードルが高いかもしれません。

SNSのメリット

NSでは、自分の気持ちや考えを自由に表現できます。
他のユーザーからの反応や意見を見ることで、自分の視野を広げることもできます。

SNSでは、顔を見せなくても、声を出さなくても、文字だけで人とコミュニケーションができます。
自分と同じような境遇や悩みを持つ人と出会うこともできます。

SNSのデメリット

しかし、SNSにもデメリットがあります。
SNSでは、自分のプライバシーや個人情報を守ることが難しいです。

SNSでは、他のユーザーからの誹謗中傷や嫌がらせを受けることがあります。
自分と違う意見や価値観を持つ人と対立することがあります。

また、自分の現実と比べて、他のユーザーの幸せそうな投稿に嫉妬や劣等感を感じることがあります。
なので、自分の時間や気持ちを奪われることがあります。

SNSを使って人と繋がる場合は、以下のことに気をつけてください。

・自分のプライバシーや個人情報を適切に管理する
・他のユーザーに対して礼儀正しく丁寧に接する
・他のユーザーの意見や価値観を尊重する
・他のユーザーの投稿に影響されずに自分の幸せを見つける
・自分の時間や気持ちをコントロールする

SNSは、引きこもりニートでも気軽に人と繋がることができるツールです。
しかし、SNSだけに頼らずに、他の方法も試してみることが大切です。
次に紹介する方法は、オンラインゲームです。

オンラインゲーム

オンラインゲームとは、インターネット上でゲームを通じて人と交流できるアプリやサイトのことです。
他のプレイヤーと協力したり、対戦したり、チャットしたりできます。

オンラインゲームには、MMORPGやFPSやMOBAなどがあります。
無料でプレイできるものもあれば、有料でプレイできるものもあります。

オンラインゲームでは、自分の好きなキャラクターやアバターを作成して、自分の世界観や役割を楽しむことができます。

日本で有名どころとしては、ファイナルファンタジーXIV(FF14)があります。
月額制で月に1500円くらいかかります。
しかし、プレイヤー人数が世界で2700万人を超えたと言われており、人気作です。

ちなみに私もFF14のフリートライアルをプレイしてみましたが、3D酔いが酷くて続けることができませんでした。

メリット

オンラインゲームでは、自分のスキルや知識を発揮できます。
他のプレイヤーからの評価や感謝を得ることで、自分の自信や達成感を高めることができます。

オンラインゲームでは、顔を見せなくても、声を出さなくても、キャラクターやアバターで人とコミュニケーションができます。
また、自分と同じ趣味や目標を持つ人と出会うことができます。
自分の時間や気分に合わせて人と繋がることができます。

デメリット

オンラインゲームでは、自分のゲーム機やパソコンの性能や回線の速度に制限されます。
また、他のプレイヤーからの暴言や嫌がらせを受けることがあります。 オ

ンラインゲームでは、自分と違うプレイスタイルやルールを持つ人と衝突することがあります。
自分の現実と比べて、他のプレイヤーの強さや豊かさに劣等感を感じることがあります。

オンラインゲームを使って人と繋がる場合は、以下のことに気をつけてください。

・自分のゲーム機やパソコンの性能や回線の速度を確認する
・他のプレイヤーに対して礼儀正しく丁寧に接する
・他のプレイヤーのプレイスタイルやルールを尊重する
・他のプレイヤーの強さや豊かさに影響されずに自分の楽しみ方を見つける
・自分の時間や気持ちをコントロールする

ソシャゲ

ソシャゲは無料であり、無課金でも利用することができます。
プレイの敷居が低いので、誰でも簡単に入ることが可能です。

ソシャゲでも人との交流は多少可能です。
むしろ対人関係が苦手な引きこもりニートには合っているのかもしれません。

例えば、フレンド機能で何の気兼ねなしに簡単に繋がることができます。
コミュニケーションも取る必要が無く、プレイの実績やサポートキャラを設定するなどがあります。

チャット機能を搭載しているソシャゲもあり、文字やスタンプ機能などでゆるく会話をすることもできます。

ソシャゲはいつでも引退できるので、他者との軽い繋がりを持ちたい場合に利用するにはうってつけだと思います。

メタバース

インターネット上でメタバースという仮想空間を通じて、人との交流をすることができます。

メタバースとは、仮想空間上でアバター(プレイヤー)を通じて人と触れ合うことができる機能です。

有名どころとしては、Minecraft(マインクラフト)やCluster(クラスター)があります。

メタバースはVR機器が必要です。
VRが利用できるPCの性能が必要であり、VRゴーグルも別途必要となります。
PCのVRの価格は4万円以上かかってしまい、パソコンも高機能性が求められるため、費用が多大にかかります。

スマホでのメタバースの利用も可能です。
スマホのVRゴーグルは安価であり、3000円くらいのものもあります。
ただ、視野角が悪く、解像度も低い為、没入感が得られないのが難点です。

メタバースを通じて、引きこもりを支援する県のニュース記事がたまにあります。
外に外出できない、人と触れ合えない引きこもりニートに、メタバース上で交流したり、悩みを解決するといったものです。
ただ、費用対効果が悪く、難しい面があります。

メタバース自体の認知度が低く、引きこもりニートが利用するまでに至らないと思います。
日本でのメタバースという単語の認知度は43%程度です。
さらに利用者は5%程度と言われています。

交流掲示板

引きこもりニートを対象に交流ができる掲示板があります。
「引きこもり 交流 掲示板」で検索すると、いろいろと文字でやり取りができるHPが見つかります。

建設的な議論はできませんが、軽く自分の気持ちを書き込むのには適していると思われます。

他に有名どころとして「5ch」があります。
以前は「2ch(2チャンネル)」とよばれていましたが、経営が変わっています。

他のSNSがたくさんある為、5chの利用者が減ってきています。
しかし、引きこもりの人は年齢層が高めであり、5chの利用者も多いと思われます。

私はどちらも書き込んだことがありませんが、ROM専(読むだけ)でも人の会話を聞いているような気持にはなれます。

youtube・ニコニコ動画・abema

youtube等の動画サイトを通じて、コメントを書き込んで、他者と交流することも可能です。
また、リアルタイムの生配信を通じて、配信者とコミュニケーションもできます。

自分で動画を作成して人からの反応を感じることもできます。
同様に生配信を行って、たくさんの人と触れ合える可能性もあります。
(引きこもりニートには敷居が高すぎますが)

ブログ

ブログを通じて情報発信することで、コメントを通じて多少の交流がもてます。
日記でもいいですし、自分の興味のあることを適当に書いていれば、そのうち誰かが見てくれてコメントをくれるかもしれません。

ただ、SEOは難しく、誰も見てくれないブログになってしまう可能性もあります。
ブログ村に登録したり、ドメインが強い無料のサーバーを利用する必要があります。

ビデオ通話

既に知り合いがいたり、コミュニケーションを取りたい人の限定手法です。
顔出ししなければならない訳ではないですし、見る側として利用することもできます。

ビデオ通話が可能なアプリはたくさんあります。
LINEやZOOM、SkypeやDiscordなど、無料で利用することができます。

まとめ

現代では、家に居ても人との交流がインターネットを通じて行うことができます。

引きこもりニートでも、ネットで人と繋がることはできます。
でも、ネットだけで人と繋がることに満足しないでください。

いつかは、ネットの向こうにいる人と、現実で会って話してみてください。
それが、引きこもりニートから脱出するための最終目標です。

Sponsored Link