引きこもりの人は、太る運命にあるのでしょうか。
それは、当事者次第だといえます。
引きこもり本人の食生活や運動、生活状況などによって体重は変わるからです。
20年以上ひきこもっている私の場合、年々太りやすくなっています。
現在は身長:171cm、体重:58kgあります。
BMIと適正体重を調べてみると、普通体重であり、6kgくらい少ないようです。
しかし、物凄く体が重いです。
私は頭と顔、そして首が異常に長いです。
なので、実際の身長は165cmくらいなのだと感じます。
これでも適正体重よりは-2kgくらい低いようです。
しかし、お腹周りはめちゃくちゃ脂肪がありますし、体も重く、絶対に太っていると確信しています。
例の流行り病が蔓延する3年くらい前までは、体重が54kg以上になったことはありませんでした。
6カ月に1度、甲状腺機能亢進症の血液検査でも、総コレストロール値が上限値を超えてしまうようになりました。
明らかに太ってしまい、どうにかして体重を落としたいと考えています。
一般的に引きこもりの人が太る原因は何でしょうか。
私の体験談を交えながら書いていきたいと思います。
適正体重チェック
年齢と身長、体重を入力して適正体重(BMI)をチェックしてみてください。
BMI(身長(m)の2乗に対する体重(kg)の比率)という基準で、適正体重が決まりますが、年齢に応じて適切な数値は変わります。
引きこもりの適正体重測定
BMIが18.5以下の場合
あなたのBMIは18.5以下です。
これは低体重ということです。
低体重は、免疫力の低下や貧血、骨粗しょう症などの健康問題を引き起こす可能性があります。
あなたの体は、あなたが生きていくために必要なエネルギーと栄養素を十分に得ていないのかもしれません。
BMIが18.5以上25未満の場合
あなたのBMIは18.5以上25未満です。
これは普通体重ということです。
普通体重は、肥満による健康リスクを低く抑えることができるとされています。
あなたの体は、あなたが生きていくために必要なエネルギーと栄養素をバランスよく摂取しているのかもしれません。
BMIが25以上の場合
あなたのBMIは25以上です。これは肥満ということです。
肥満は、糖尿病や高血圧、心臓病などの生活習慣病のリスクを高めるとされています。
あなたの体は、あなたが生きていくために必要なエネルギーと栄養素を過剰に摂取しているのかもしれません。
補足:
BMIは体重と身長の比で、肥満度や健康リスクを判断する指標の一つです。
一般的に、BMIが18.5以下の場合は低体重、18.5以上25未満の場合は普通体重、25以上の場合は肥満とされます。
引きこもりの人は、運動不足や栄養バランスの乱れなどで、BMIが正常範囲から外れる可能性が高いです。
引きこもりが太る(ぽちゃ)原因とは?
引きこもりの人が太ってしまう要因はなんでしょうか。
一般的には、運動不足と食生活に問題があるとされています。
運動不足が原因
引きこもっているので、当然活動量は減ってしまいます。
家で身体を動かしていても、外に出て活動している人に比べれば少ないと思います。
私も毎日筋トレはしていますが、それでも体重の減少には、気休め程度にしかなっていません。
運動不足になると、消費するカロリーが減ってしまい、脂肪が溜まりやすくなって太ってしまいます。
また、筋肉の量も少なくなってしまい、新陳代謝の低下が起こります。
その結果、太るのです。
運動不足は、心臓や血管の働きにも悪影響を及ぼします。
運動すると、心臓が強くなり、血液の循環が良くなります。
血液の循環が良くなると、酸素や栄養素が全身に行き渡りやすくなり、免疫力や病気に対する抵抗力が高まります。
逆に、運動不足になると、心臓や血管の機能が低下し、血液の循環が悪くなります。
血液の循環が悪くなると、酸素や栄養素が不足しやすくなり、免疫力や病気に対する抵抗力が低下します。
その結果、風邪やインフルエンザなどの感染症にかかりやすくなったり、高血圧や動脈硬化などの循環器系の病気のリスクが高まったりします。
食生活の乱れ
引きこもりの人は、自分の好きな時間に食事を摂っているのでしょうか。
人によると思いますが、私の場合は、親が決まった時間に用意してくれています。
その為、お腹が空いていなくても、食事を出された時間に食さなければならないのです。
お腹が空いていない時に食べてしまうと、脂肪が燃焼しにくくなり、太りやすくなります。
「出されたときに食べなければいいのでは」と思われるかもしれません。
しかし、食事を用意する時間や食器を洗う時間を考慮すると、申し訳ない気持ちになってしまいます。
自分の食べたいときに食事を摂れる引きこもりの人も、太りやすいとされています。
食事のリズムが一定ではないので、体内時計が狂いやすく、代謝が低下しやすくなるからです。
引きこもりの人は、昼夜逆転の生活をしている人が多いので、食事の間隔が不規則になりやすいです。
夜中に食事を摂ることも多く、消化器官の働きの悪化や睡眠に影響が出てしまいます。
まとめ
引きこもりの人が太ってしまう主な原因は、運動不足と食生活にあります。
引きこもりの人は、大体親からのお供え(ご飯)を食していると思います。
20年以上の引きこもりである私もそうです。
しかし、それだと飽きてしまいませんか?
たまにジャンクフードやポテチ、ジュースを飲みたくなるなどがあると思います。
特に私の家の場合、本当にメシマズなのです。
「引きこもりのくせに贅沢を言うな」と言われるかもしれませんが、本当においしくないのです。
味噌汁は薄すぎて味噌の味がしないですし、おかず類も味が物凄く薄いです。
さらに、料理自体がマズイのが辛すぎます。
ご飯も麦が混ざっており、おいしくありません。
さらに1日前のご飯をレンジでチンしている為、余計に不味いです。
仕方なく、キャベツの千切りはそのまま生で食べていますし、食べたくないものはこっそりラップとアルミフォイルに包んで捨てています。
なので、食事に対するストレスがかなりあります。
仕方なく、たまに外出する時にカップラーメンやチョコ、ポテチを買ってしまっています。
それらを食べることで太ってしまっているのです。
ただ、例の流行り病以降、明らかに太ってしまいました。
私は1ヶ月に1度外出すればいい方ですが、さらに外に出なくなりました。
図書館へ本を借りに行くこともなくなりました。
活動量が一気に減ってしまったのです。
その結果、太りました。
また、左手のしびれや痛みがあり、もしかしたら糖尿病かもしれません。
引きこもりの人は、本当に食生活や運動不足に気をつけて欲しいと思います。
気付いたら激太りになっていて、取り返しのつかないことになってしまうかもしれないので。