先日、2~3ヶ月に1度の割合で
通っている大学病院の心の心療内科
へ行ってきました。

通院歴は3年以上です。

いつもは薬を出してもらうだけの
2~3分の問診なため、
変なプレッシャーや負い目は
それほどありませんでした。

しかし、今回は、
精神障害者保健福祉手帳の書類を
書いてもらう目的がありました。

私は引きこもり歴15年以上で
さらに最底辺の生活をしているため、
他人に対しての劣等感や負い目が
物凄くあります。

心の心療内科の先生が
私のことをどう思っているかは
わかりません。

逆に、私の先生の印象としては、
冷たい印象はなく、優しい為、
不信感はないです。

でも、若い女性なので、
相性が悪い・合わないような
気がします。

15年以上引きこもって
ボロボロの人生を歩んできたおっさんが、
20代の若い女性の医師に
悩みや弱みを相談しなければならない
屈辱感がわかるでしょうか。

物凄く恥ずかしいです。

そして、どう思われているか考えると、
辛すぎてしにたくなります。

発達障害の影響で想像するのは苦手ですが、
妄想することはできます。

もうお前は手遅れだから早く〇ねよ

いまさら手帳とってどうするの

患者がたくさんいるんだから、
時間がかかる書類作成を頼むな

など、どうしても被害妄想してしまいます。

ですが、現実的にあり得ない妄想でも
ないと思います。

私は劣等感から、他人に気を使う性格です。

いつも混んでいる心の診療科では、
悩みがあっても時間をとってしまうため、
余計な話をしません。

しかし、今回は精神障害者保健福祉手帳の
書類作成のお願いの為に、
自己分析をした結果などをお伝えしました。

さらにお薬の追加処方もお願いしてしまい、
15分以上、お時間をとらせてしまいました。

そのため、いつもと違い、
冷たくあしらわれた感じが伝わってきたのです。

さらに私が、心の心療内科の先生が怖いと
認識したのは、
見透かされている気がしたからです。

私の浅はかな考えが全部バレていて
それを承知の上で対応してくれている
と思うと、精神が崩壊しそうになります。

私は受動型アスペルガーなため、
主体性が無く、常に相手に合わせてしまいます。

そのため、先生に質問されると、
相手に都合の良いように解釈できるように
話を合わせてしまいます。

また、劣等感から、
なるべく恥をかかないように、
自己防衛的な思考」になります。

しかし、発達障害の影響で
コミュニケーションが苦手なため、
思いつきで言葉を発してしまいます。

熟考せず、適当なことを言ってしまい、
不快にさせてしまったり、
軽蔑されるのが極端に怖いです。

今回、先生との長いコミュニケーション
だったので、
その傾向があったと思うのです。

私は子どもの頃から、貧乏家庭、
ゴミ屋敷、家庭崩壊、変わった苗字などの
影響で、常に劣等感を抱えていました。

そのため、自分を偽り、
全て普通であるかのように演じてきました。

恥ずかしい劣等感を隠すための演技です。

その演技が、心理のプロフェッショナル
である心の心療内科の先生には、
バレているのが怖すぎるのです。

何でも私のことを理解されてしまい、
嘲笑しているのだと妄想してしまい、
心が崩壊しそうになります。

Sponsored Link

恥を捨てるには

どうすれば恥や外聞を捨てて
自分を出すことができるのでしょうか。

Macintoshで有名なアップル社の
共同出資者、スティーブ・ジョブズの
名言があります。

自分がもうすぐ死ぬという事実は、
大きな決断をする手助けをしてくれる、
人生で最高のツールだ。

外部からの期待、プライド、
恥をかいたり失敗したりすることへの怖れなど、
ほとんど全てのものは死と向き合うと消え去る。

そして本当に大切なものだけを残してくれるんだ

私はこの言葉をyoutubeの動画で知りました。

「死に物狂い」という言葉がありますが、
確かに強気な気持ちを持てた時は、
恥を恐れず行動できます。

しかし、後々振りかえると、
物凄く恥ずかしく、
後悔や屈辱感が蘇ってきます。

また、一般的な名言や心理学は、
普通の人(定型発達)向けです。

発達障害の人の脳は健常者と異なっており、
心理行動は通用しづらいのです。

まとめ

もし自分が心の心療内科の先生の立場で、
ふた回りも年上の引きこもり、
発達障害の底辺を相手にした場合、
どういった心理になるのでしょうか。

心の優しい人であれば、
さげすんだりせず、同情するのでしょうか。

心の擦れた人であれば、
バカにしたり、マウンティングをする
のでしょうか。

性格やその時のストレスなどが
影響されると思います。

どちらにしても、立場は圧倒的に
医師側にあります。

そのため、どう思われようとも、
屈辱を受け入れ、恥を抱えなければ
ならないのです。

死によって全てから解放される

確かにそうなのですが、
自分がいつ最後の日を迎えるのか
わかっていなければ効果はないです。

あと1年で人生終了するのであれば、
恥を恐れずに、なりふり構わず、
何でもできるような気がします。

ですが、人生の最後の日が
確定していない限り、吹っ切れません。

発達障害、引きこもりという恥から
解放されるには、
全てが終わる以外に方法はないのでしょうか。

Sponsored Link